• 2024年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 2023年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2022年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2021年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2020年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2019年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2018年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2017年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2016年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2015年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2014年
  • 1月号
  • 2月号
  • 3月号
  • 4月号
  • 5月号
  • 6月号
  • 7月号
  • 8月号
  • 9月号
  • 10月号
  • 11月号
  • 12月号
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2010年
fujisan.co.jp
コンクールカレンダー
  • 月刊シナリオtwitter
  • 映人社ブログ
  • 月刊ドラマtwitter
  • 月刊ドラマFacebook

  • コンクールカレンダー

月刊ドラマ

▶特別企画

本誌創刊40年記念
アンケート 脚本家65人の声〈前編〉

 本誌創刊40年目突入を記念し、創刊号(1979年7月号)、2012年10月号(通巻400号)でも行った、脚本家の皆様へのアンケート企画を実施。
 お寄せいただいたご回答を、今号・次号の2号に渡って掲載。

《質問》
・脚本家を目指した動機は?
・実際にプロとしてデビューしたきっかけは?
・脚本の書き方をどのようにして身につけましたか?

《ご回答をいただいた脚本家の皆様》50音順・敬称略
秋山竜平 安達奈緒子 綾奈ゆにこ 荒井修子 池田奈津子 一色伸幸 大野敏哉 大林利江子 おかざき さとこ 岡崎由紀子 岡本貴也 小川 真 尾西兼一 樫田正剛 加藤綾子 金子成人 金巻兼一 上代 務 川邊優子 神沢ミホ 北川亜矢子 黒木久勝 黒沢久子 香村純子 小谷暢亮 小林英造 小峯裕之 小山正太 酒井直行 相良敦子 櫻井武晴 清水友佳子 武田樹里 田嶋久子 田中晶子 田辺 満 谷口純一郎 辻 真先 土城温美 中川千英子 中澤香織 浪江裕史 根元歳三 根本ノンジ 野木亜紀子 春名功武 坂東賢治 東多江子 吹原幸太 福間正浩 藤井清美 藤咲あゆな 前川 淳 待田堂子 真野勝成 水橋文美江 三宅隆太 村井さだゆき 村上桃子 村川康敏 守口悠介 森脇京子 山室有紀子 山本陽将 米村正二

▶特報

TBSラジオ『聖教新聞Presents ラジオシアター〜文学の扉』
ラジオドラマ脚色大賞 募集開始!

 TBSラジオほか全国7局で放送中のラジオドラマ番組『聖教新聞Presents ラジオシアター〜文学の扉』が、ラジオドラマ脚色大賞を創設。小説の“脚色”を広く募るという、他に例を見ない試みをスタートさせるにあたって、開催の経緯、期待することなどを番組プロデューサー・遠藤宏美氏(TBSプロネックス)にお話を伺う。

▶シナリオ

掲載シナリオ

寺田憲史『キャラとおたまじゃくし島』第1話〜第15話

NHK Eテレ アニメーション
 かつて音楽の神が棲すむ島と言われた「おたまじゃくし島」。体の一部が楽器の“ガッキアニマル”たちが音楽を奏で、暮らしていたが、魔女に音楽を奪われ、秩序が乱れてしまう…。そこに正義感あふれる少女戦士「キャラ」がおりたつ。キャラは言葉を超えたコミュニケーションで“ガッキアニマル”たちと心を通わせ、島にひそむ謎をひとつひとつ解きあかしていく——。さまざまな「障害」を豊かな個性として取り入れたキャラクターが、身振り手振り、時には音楽やアートで自らの心のうちを表現していく。話題作アニメのシナリオを第1話から15話まで一挙掲載。
原作・キャラクターデザイン:門秀彦 監督:田上キミノリ 声の出演:芹澤優 高木渉 波多野渉 倉田雅世

▶シナリオ

掲載シナリオ

阿相クミコ 御法川 修『ダブル・ファンタジー』第1話

WOWOW 連続ドラマW 土曜よる10時〜放送
原作:村山由佳(文春文庫 刊)
 脚本家の高遠奈津は、夫の省吾とさいたま市郊外で2人暮らし。元テレビ局ディレクターで主夫の省吾は、家庭菜園を耕し奈津の仕事を支える。奈津は、今の生活に不満はないはずだが、何か抑え切れない欲求を感じていた。ある日、奈津は舞台演出家の志澤一狼太に、電子メールで心境を赤裸々に告白すると、密会を誘う返信が。逡巡したが、やがて志澤と逢瀬を重ねるようになる——。
 「第22回柴田錬三郎賞」「第4回中央公論文芸賞」「第16回島清恋愛文学賞」をトリプル受賞した小説をテレビドラマ化。 監督:御法川修 出演:水川あさみ 田中圭 眞島秀和 俊太郎 篠原ゆき子/多岐川裕美/村上弘明

▶コンクール

平成二十九年度 橋田賞新人脚本賞 選考結果発表

 新人脚本家の登龍門『橋田賞新人脚本賞』、今回は前回に続き入選作が選出された。今回の「選考経過」および「選評」、入賞者2氏の喜びのコメント「受賞の言葉」を掲載。
〈入選作〉白石栄里子『きび団子を買いに』
〈佳 作〉菊地勝利『あなたに贈る100のメッセージ』

▶連載

北阪昌人の enjoy! radio drama(27)
 ラジオドラマ脚本の第一人者としての日々の雑感など綴るパートと、ラジオドラマ脚本の誌上講座の2部構成で、ラジオドラマを創る楽しさを紹介していく。今回は先日開催・北阪氏が講師を務めた、本誌主催ラジオドラマ脚本公開講座について、そして氏がレギュラー作家に名を連ねている『ラジオシアター〜文学の扉』が“ラジオドラマ脚色大賞”を創設したことを受け、脚色の際に心掛けていることや、実際に番組で使用された脚本、O・ヘンリ原作『最後の一葉』を掲載。

▶連載

寺田憲史『創作願い クリエイティブの鉱脈を探す旅』(19)

 アニメシナリオを起点に様々なジャンルの作品を手掛けてきた寺田氏が、自身の経験などを基に、激動の現代を生き抜くヒントを伝授。今回は前号に続き、自身が原作・脚本を務めるアニメーション番組『キャラとおたまじゃくし島』の企画の発端から脚本創りの苦労などを綴った「企画から放送までのウラっかわ その2」。

▶連載

セリフとト書き(131)/小林政広「シナリオは進化する」

 脚本家として数多くの作品を手がけ、近年は映画監督としてオリジナル脚本による作品を世に送り出してきた氏が、俳優・仲代達矢氏の依頼で、キャリア初の時代劇を執筆した経緯や、創作にまつわるエピソードなどから、セリフとト書きへの想いを綴る。

▶連載

放作協通信(69)
 脚本家・放送作家の団体、一般社団法人日本放送作家協会の最新情報を伝える広報ページ。今回は、去る5月19日に開催された「第43回創作テレビドラマ大賞 公開講座」の模様をレポート。

▶シナリオ創作論再読

 過去に本誌で掲載した特集の中から、シナリオ創作論を抜粋して再録。
 今回は、鬼頭麟兵氏の『性格描写・心理描写』。(1989年8月号掲載)。

▶シナリオ公募情報

(中間審査発表)
第30回 フジテレビヤングシナリオ大賞 一次審査通過作品発表
第18回 テレビ朝日新人シナリオ大賞 三次選考通過作品発表
(募集要項)
伊参スタジオ映画祭 シナリオ大賞
函館港イルミナシオン映画祭 シナリオ大賞
BKラジオドラマ脚本賞
南のシナリオ大賞
WOWOW新人シナリオ大賞
北杜「水の山」映像祭・北杜市シナリオコンクール

▶ライター掲示板

あべ美佳 井川公彦 江頭美智留 梶本恵美

▶トピックスコーナー

北川悦吏子氏、坪内逍遥大賞受賞者に選ばれる/ギャラクシー賞に『アンナチュラル』/向田邦子賞、バカリズム氏が受賞

▶オーディオ・ドラマコーナー

ドラマ7月号

2018年7月号
  • 2018年6月18日発売
  • 発行:映人社
  • 定価:1,210円
アマゾン

ページの上部まで飛びます